Lenovo Tab M9
スペック
Lenovo Tab M9 は量販店向けモデルなので、よく家電量販店で見かけるエントリーモデルタブレットです。オクタコアのMediaTek Helio G80 プロセッサー(2.0 GHz x 2 コア + 1.8 GHz x 6 コア)を搭載。メモリは3GB、ストレージは32GB(Micro SDで2TBまで拡張可能)となっています。ストレージが32GBと聞いて写真保存などで心配になりましたが、Micro SD拡張がこれだけついていたら安心ですね。
ディスプレイ
ディスプレイは9インチのワイドIPSパネル(解像度1340 x 800)を搭載。重量が344gと軽いので外に持ち出すのも有りかもしれませんね。また、TÜVアイケア認証を受けた目にやさしいディスプレイを採用しているので長時間の利用も安心ですね。
カメラ
カメラはリアカメラは800万画素(AF)、フロントカメラは200万画素(FF)。
スピーカー
スピーカーはDolby Atomos搭載で迫力のある音楽を楽しめます。3.5mmイヤフォンジャックも搭載しているので、手元にあるヘッドフォンやイヤフォンでもちろん楽しめますし、Bluetoothはv5.1なのでワイヤレスBluetoothイヤフォンも使えますね。
バッテリー
バッテリーは5100mAh。連続使用時間は約 13 時間、充電時間は約 3.5 時間で満充電可能です。
まとめ
顔認証で便利で安全なログインを実現し、タブレットのセキュリティを確保します。また、3年間のアップデートで、安全性を確保します。
超ハイスペック!というわけではありませんが、初めてのタブレットの方や、子供へのプレゼント、セカンドタブレットなどにはおススメのタブレットになっています。また、インターネット上で日本以外のタブレットが似たようなスペックで格安で売られていますよね。でもやっぱり保証が心配な方には、こういった量販店モデルもおススメです。
スペック詳細
Lenovo Tab M9 | |
---|---|
OS | Android 12 |
プロセッサー | MediaTek Helio G80 |
メモリ | 3GB |
ストレージ | 32GB |
ディスプレイ | 9.0インチワイドIPSパネル (1340x800) |
microSDスロット | microSDメディアカードリーダー(最大2TBまで対応可能) |
カラー | アークティック グレー |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | v5.1 |
センサー類 | 加速度センサー、光センサー、GPS、GLONASS、Galileo |
本体寸法 (W×D×H)mm | 約 215.43x136.76x7.99mm |
本体質量 | 約 344g |
保証期間 | 1 年間 |
- 1 microSDスロット
- 2 ボリュームボタン
- 3 電源ボタン
- 4 USB 2.0 Type-Cポート
- 5 マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック
関連商品
長く使用するためにタブレットを買ったら保護ケースや画面を守るフィルムを付けるようにしましょう。