軽さ・快適さ・実用性、全部盛りでこの価格ってマジか!?
今回はSOUNDPEATSの話題作、「CCイヤーカフイヤホン(PearlClip Pro)」を試してみました。Amazonで発売からわずか1ヶ月で2,000個以上売れてるというバケモノ級の注目モデル。見た目も機能もガラリと新しい、“耳に挟むだけ”のイヤホンです。


さっそく開封してみました。超人気商品だったので気になっていた商品だけにドキドキです。前回のAir5 Proもそうでしたが、SOUNDPEATSの商品は質感が良いですね。高級感があって安物感が感じられません。



「耳に挟むだけ」の新感覚。これは“つけてる感ゼロ”の革命だ。


イヤーカフ型の良い所は上記の通り。ノイズキャンセリング使って仕事すると集中できていいんですが、逆に周りの音が聞こえなくてコミュニケーションが取れなくなったりすることもあります。その時はこっちの方が良い感じ。
音質も大事。でも、正直いちばん求めてるのって「ラクさ」だったりしませんか? 今回レビューするのは、SOUNDPEATSの新作「CCイヤーカフイヤホン(PearlClip Pro)」。Air5 Proも良かったけど、こっちはもう一段、日常使いに寄り切った“快適イヤホン”でした。

まず驚いたのがこの装着感。
片耳わずか5g。イヤーカフ型だから“耳に挟むだけ”で装着完了。シリコン素材で肌当たりも優しく、圧迫感ゼロ。まじで「つけてるの忘れる系」です。

音漏れ?ちゃんと考えられてる。オフィスや通勤にも◎
「耳ふさがない系=音漏れ気になる」って思いますよね?
そこはSOUNDPEATS、抜かりなし。独自開発の内部構造とアルゴリズムで、音をしっかり鼓膜に届けつつ、音漏れは最小限に抑える作り。
実際、電車やカフェでも音がダダ漏れする感じはナシ。これは安心感ある。

急いでる朝も安心。10分充電で2時間使える“神仕様”
耳が快適でも、バッテリー持ちが悪いと意味ない。
でも大丈夫。単体で6時間、ケース込みで24時間再生OK。しかも10分の急速充電で最大2時間も再生できる。寝坊した朝に「充電ない!」って絶望しなくて済むの、ほんとありがたい。


個人的には充電出来るUSB-Cポートは底面に付けて欲しかった・・・
この位置だと充電中に本体が安定しないんですよね。

音質?甘く見るなよ。12mmデュアルマグネットでしっかり鳴る!
「ながら聴き向けのイヤホンって音質は微妙でしょ?」って思ってたけど…… この子、意外とやるんです。
12mmデュアルマグネットダイナミックドライバー搭載で、低音はズンッと沈み込んでくるし、高音もキラッと抜ける。しかも「ダイナミックEQ」対応で、音楽のジャンルや音量に応じて自動でサウンド調整してくれる。
ジャンル問わずいい感じに聴かせてくれて、これが思った以上に“使える”んですよね。

マルチポイント対応&アプリでカスタマイズ。実用性もかなり優秀
- Bluetooth 5.4で接続安定
- マルチポイント対応:スマホとPCを同時接続OK
- ゲームモード:0.06秒の低遅延で映像ズレも気にならない
- ムービーモード:ちょっとした立体音響で映画に没入できる
- アプリ「PeatsAudio」対応:EQやタッチ操作の設定、ファームウェア更新も可
とくにマルチポイントは在宅ワーク民には神機能。PCで会議中にスマホの通知来ても、切り替えスムーズでストレスなし。


前回のSoundpeats air5 proもそうでしたが、今回もタッチ操作も優秀でしたよ。

左右どっちでも収納OK。こういう地味便利、最高。
これも地味に嬉しいんだけど、左右の区別なしで収納できる仕様なんですよ。
ケースに入れたら自動で左右判定してくれるから、「えっ右どっち?」って迷わなくていい。細かい気遣い、ほんと助かる。
防水性能も◎。日常使いに全振りしたイヤホン
IPX5の防水性能付きだから、軽い雨や汗も問題なし。
ジョギング、通勤、家事中、どんなシーンでもサッと使えて、「ながら聴き」の快適さが際立ちます。


SOUNDPEATSはこういう所をちゃんとやってますよね。安い商品だからって「安かろう悪かろう」じゃないのは本当に良い所ですね。
音楽も、通話も、快適さも。“全部そこそこ以上”で価格は超激安。
正直、ここまで快適&実用性に全振りしてて、音も妥協ナシ。
通話はAIノイズキャンセリングでクリア、操作もタッチで快適。
それで価格が7,280円って、ちょっと信じられない。しかもAmazonではSALEでさらに値引き??


しかも、VGP 2025で「金賞」と「コスパ大賞」W受賞。
この快適さ、使えばわかる。
【結論】Air5 Proより“軽くて快適”。日常使いイヤホンの完成形

- 耳が疲れない
- 周囲の音も聞こえる
- 音質も妥協ナシ
- 通話もOK
- バッテリーも優秀

そんな「全部そこそこ以上」が欲しい人に、ぶっ刺さるイヤホンです。 ながら聴きで“快適”を妥協したくないなら、間違いなく選んで正解。
関連商品



