オススメ記事はコチラ
-
-
OnePlusの新型タブレット「OPD2415」がBIS認証を通過!次はPad 3?それともProモデル?
2025/4/9
モデル番号「OPD2415」を持つ謎の新型タブレットが、インドのBIS認証プラットフォームに登録されているのが発見されました。はい、これは何かが来るサイン。過去の例から考えても、発売がかなり近い可能性があります。
-
-
DOOGEE U11 Pro登場!学習・仕事にぴったりな高コスパタブレット
2025/4/8
2025年4月、DOOGEEから新たに登場した「U11 Pro」は、最大30GBの大容量メモリや256GBストレージを備えた、高性能な学習・仕事向けタブレットです。新世代OS「Android 15」を搭載し、クリエイターから学生まで、幅広いユーザーに向けて進化しています。
-
-
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Ultra – ゲームの新時代を切り開くタブレット
2025/4/7
2025年4月10日、ALLDOCUBEが新たに登場させるゲーミングタブレット「iPlay 70 mini Ultra」。この8.8インチのミニタブレットは、次世代のゲームプレイを可能にする革新的な機能を搭載しており、モバイルゲーミングの世界に新たな革命を起こすアイテムです。
-
-
【比較表あり】Galaxy Tab S10 FE vs S10 FE+ どっちを選ぶ?
2025/4/3
Samsungの新たなプレミアムタブレット「Samsung Galaxy Tab S10 FE」と「Samsung Galaxy Tab S10 FE+」がついに発表されました!2025年4月18日(金)より国内発売が決定し、4月2日から予約受付がスタート。
-
-
Widevine L1なのにNetflixが低画質?その理由を徹底解説
2025/4/1
タブレットやスマホを購入するとき、NetflixやAmazonプライム・ビデオを高画質で視聴できるかどうかは重要なポイントです。その判断基準の一つが「Widevine L1対応」かどうか。しかし、実際に購入してみると「Widevine L1対応なのにNetflixが720pや480pのまま」というケースがよくあります。

いよいよ発売のiPlay 50 Mini Pro NFEのお得に買う方法を具体的に知りたかったので公式に問い合わせてみました。
極秘コードってどうすれば良い?
先日のBLOGでセール情報とプレゼント情報をお伝えしましたが具体的にどうすればいいのか分からないと複数コメントをいただきましたので、さっそく公式に問い合わせてみましたのでやり取りをそのままお伝えします。
セール情報・プレゼント情報はこちらで確認
極秘コードって、どうすれば良い?
キャンペーン内容
下記、公式からのツイートで書いてある極秘コードや公式LINEに登録した後、どうすれば良いか分からない場合は下記を参考にしてください。


公式とのやり取り①

Twitterで発信している極秘コードはAmazonのプロモーションコードとして使えるのでしょうか?

はい、25 日に注文すると、ページ上のクーポンを取得し、コードを入力すると割引価格が得られます。

公式とのやり取り②

公式LINE登録しましたが、これはAmazon注文時にIDなど伝えなくても保証期間延長は大丈夫でしょうか?
ラインを追加して注文し、注文番号をラインカスタマーサービスに送信してください。カスタマー サービスでは、保証を 1 年半に延長します。

発売まであと少し!
今回の記事が何かの役に立てればと思います!