タブレット情報

【Xiaomiタブレット】Redmi Pad SE 8.7のリーク画像が流出!4G接続も可能??

海外ニュースサイトの「GIZMOCHINA」は、Xiaomiが新たなタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」が近日発売になるという情報をリークしました。

まるむし
まるむし

以前こちらのサイトでもXiaomiが「8インチタブレット」の研究をスタートしたという記事を発信しました。
今回のリーク情報はこの情報の延長線なんでしょうね。

下記画像がその新端末の設定画面。ポイント1つ目は今回のタブレットでは4G接続に対応しているという点です。8.7というだけに流石に8インチタブレットになるかと思います。つまり外に持ち出せるサイズ感になるということです。4G接続できるのは嬉しい情報です。

ポイント2つ目。Redmi Pad SE 8.7 4Gには、「24076RP19G」と「24076RP19I」の2種類がリークされていて、「G」はグローバル版、「I」はインド版の意味だそうです。Xiaomiなのに中国版はまだ情報が無いようです。

ポイント3つ目。画像がそこまで綺麗ではないので読み取りづらいですが、Android14ベースの独自OS「Xiaomi HyperOS」が搭載されているようです。また、ストレージは64GBと表記されています。その他スペックは既存のRedmiPad SEと同様であれば、お手頃価格になる可能性が高まってきます。

まるむし
まるむし

7月には発売になるのではないかとリーク情報でも表記されていますが、まだまだ情報は少ないので続報を待ちましょう!

関連情報

タブレット情報

2024/5/21

【Xiaomiのスナドラ搭載11インチタブレット】Xiaomi Redmi Pad SE

2023年9月に発売されて徐々にBCNランキングでもランクアップしているXiaomiの「Redmi Pad SE」を紹介します。2モデル販売されていて、メモリとストレージの組み合わせが「6GB+128GB」「4GB+128GB」となっています。

タブレット情報

2024/5/22

Xiaomiスナドラ搭載の「Redmi Pad Pro」がいよいよグローバル版発表か!?

Xiaomiが「RedmiPadPro」のプロモーションを日本で始めました。いよいよグローバル版の発表が近づいているのではないでしょうか。

タブレット情報

2024/4/13

Xiaomiが8インチタブレット商戦に再参戦?!

海外メディアの「IT HOME」は、Xiaomiが8インチ小型タブレットの研究を始めたと報じました。

関連商品

-タブレット情報
-, , , , , , , , ,